個室は和室4畳半が2部屋、和室6畳が2部屋、洋室6畳が1部屋、 共用の和室が1部屋あり、2011年から運営しています。
2025年4月までの1年間の平均で、男性約1名様、女性1.5名様が入居しています。 男女各1名様を募集中です。
家賃は月30,000円 (税込) です。 周辺のワンルームアパート以下で家電や調理器具などがそろった広い家に住めます。
共益費 (電気、トイレットペーパーなど) は月16,000円 (税込) です。 頭割りでないため、人数が少ない時も安心です。 在宅が少ない、暖房の温度が低いなど省エネのかたは割り引いていますので、 ご相談ください。
入居時に保証金 (デポジット) を46,000円お預りします。 退去時にクリーニング代として10,000円を引かせていただき、 問題がなければ残りをお返しします。
礼金、家賃保証料、更新料、保険料、仲介手数料はありません。 賃貸のアパート、マンションより合計の費用がずっと少ないでしょう。
保証人はいりません。未成年の方はご両親の同意が必要です。
生活に必要なものがそろっているので、お金も手間もかかりません。 入居の時に用意する物は旅行の持ち物と本人確認書類だけです。
建物は古いですが要所をリフォームしています。共用設備として、 冷蔵庫、電子レンジ (オーブンレンジ)、トースター、ガスコンロ、 鍋、食器、炊飯器、洗濯機、掃除機、カメラ付きインターホン、 テレビ、Wi-Fi ルーターがあります。 部屋にはエアコン、火災警報器があります。 ご希望の方には布団とテーブルを無料でお貸しします。
オーナーが近くに住んでいて、 共用部分はオーナーや管理人が掃除しています。
シェアハウスは一人暮らしより便利で楽しいですが、
始めは知らない人と暮らす不安もあるかもしれません。
こちらでは隣り合う部屋には同性のかたに入っていただいています。
また共同生活に合わなさそうなかたは入居をお断りしているので安心です。
徒歩10分の熊谷駅に直結のショッピングモールには、 スーパーマーケット、レストラン、喫茶店、映画館、薬局、ファッション、 雑貨などお店が200軒ほどあります。 埼玉なのに車がなくても便利に暮らせます。
徒歩圏内にコンビニ、図書館、荒川の土手があります。 古くからの住宅街なので静かで治安がよいです。
電車で熊谷からは大宮や高崎へ40分、 新宿や東京へ80分くらいです。 平日の朝でもだいたい座れます。 新幹線が止まるので、夏は軽井沢へ45分、冬はガーラ湯沢へ1時間。 日帰りでリゾートへ!
車をお持ちの方は、駐車場が徒歩2分以内で月6,000〜7,000円くらいです。 ただいま小型車1台分を月3,000円でお貸しします。